J2第23節 湘南1-2柏
2006年6月21日(水)19:04平塚競技場
湘南 1-2 柏
得点 (湘)62'横山 (柏)35'ディエゴ、79'李
日程つまってるのでとりあえず記録アップ。
管理人は録画したものを前半ザッと見しただけ状態なのでまだなんともいえません。
それだけ&記録を見て感じたことをとりあえずあげると
・柏のサポの入りがすごい!なんで6ゲートの方は全部柏だったの?
・かなり湿度が高そう。(笠松は雨だったけど)
・1点目は植村が飛び出しちゃったのが痛い。あそこまで出たからにはボールにふれてほしかった。
・その植村は後半負傷交代したようだけど大丈夫なの?
・尾亦が入ってどういう形?と思ったら、松本が右SBになったのね。どういう感じか?
・梅田が復帰したのは嬉しい。
といったところでしょうか。
W杯もあったりするけど、残りを見て気づいたことをあげていく予定です。
ところで25日にサテライトの水戸戦がありますが、水戸まで応援に来られる方はいらっしゃいますか?
会場のツインフィールド、場所は簡単な地図ですが公式サイトに出ています。
多分これだけじゃわからないのでw のちほど詳細を掲示板にでもアップいたします。
(その際にはこちらでもお知らせいたします。)
今現在でもアップ後にでもわからないところ等あったら、このブログのコメントやアップ後は掲示板の方にでも書き込みいただければお答えできると思います。
« J2第22節 湘南0-2横浜FC | トップページ | サテ水戸戦@ツインフィールド »
>なんで6ゲートの方は全部柏だったの
日立の社員がきてたみたいです。
植村は肉離れ?みたいですよ
投稿: anna | 2006年6月22日 (木) 19:07
日立ですか。やるな大企業(笑)。
土曜に柏の葉である柏-水戸も日立関連の観客が多くなるという話だし、成績はいいし、岡山は燃えるし(笑)、柏は今楽しいんだろうなぁ。
投稿: Noriyo | 2006年6月22日 (木) 21:13