J2第51節 神戸2-2湘南
2006年11月26日(日)16:04神戸ウイングスタジアム
神戸 2-2 湘南
得点 (神)73'栗原、89'田中
(湘)36'アジエル、89'加藤
なんとも劇的な...
この日は管理人は水戸-草津に行っていて、試合後に携帯で速報を追っていました。
田中が入れた時はがっくりだったんですが、直後の望さんゴールに興奮!
結果的には横浜FCの優勝・昇格をアシストしちゃったけど、でもそんなの関係なく意地を見せてくれた内容でよかったなぁ。
試合の映像は前半と後半をザッと程度しか見てませんが、なんというか、意地、やる気、そういうのを強く感じました。
たとえば前半に河本が足を出すとわかっていて石原がつっこんでいったシーン、解説の遠藤氏もそのファイトを褒めていましたね。
それと望さんがゴールした時、その時点でアウエイで勝ち点1ゲットなんだけど望さんは喜ぶよりもダッシュでセンターサークルに戻ってリスタートを促していた。
あの勝利への貪欲さを見てなんだか感動しましたよ。
結果は引き分けだけど、ここのところ、いい形はできてきているんじゃないかなと感じます。
これで結果が伴えば満足、なんですけどね。
ところでこの試合で義生さんがスタメン。
すっごい驚きました(^^;
ケガをしていたんですが、管理人は試合数日前に
「最終戦には出るようにがんばる」
ということを人づてに耳にしていたんですよ。
実際にケガの時に聞いたのも最終戦に間に合うか微妙というものだったし。
それがいきなりスタメン。
大丈夫なのか?とも心配でしたが、無事90分プレーして安心いたしました。
くれぐれも無理はしないで欲しいけど、やっぱり今のチームには必要な選手と思います。
最終戦、なんでもアウエイ側のチケが売れてるようですが青いスタジアムで昇格争いをおもしろくしちゃってほしいです。
いや、何より湘南のプライドのために。
コメント