2007 J2第20節 湘南2-0水戸
2007年6月10日(日)13:03平塚競技場
湘南 2-0 水戸
得点 (湘)44'アジエル、78'アジエル
で、本編w
あ、今回は管理人は湘南応援でメインスタンドで見ていました。
水戸サイドに立った目で見た観戦記は本サイトのDIARY&NEWS、6/11分に記載しています。
※直接このブログに来られた方は、こちらがトップページになります。
全体的には「勝ってよかった」っていう感じかな。
あの内容じゃまだまだ。
アジエルの2点目がお見事ってくらい突き刺さったのと、ジャーンとウメ、そして伸貴復帰(ウメはホームで)というご祝儀で「よかったよかった」気分になったような。
前半はとにかく水戸ペース。
水戸に押されたって感じはしなかったけど、水戸側の目で見た方にも書いたけど、「水戸のサッカーに取り込まれた」っていう印象です。
正直、眠くなった(^^;
細かいミスも目についたしねぇ。
個人的に源気くんのゴールが見たいんですよそろそろ。
とれそうなんだけどねぇ。
「さくらんぼ」が聞きたいんだ「さくらんぼ」が。
ところで水戸サポって湘南に対しては「相性がいい」という印象があるんですよ。
去年も4戦のうち水戸が3勝してるもんね。
でもでも、去年の第4クールから今年の2試合、全部湘南の勝ち。
しかも無失点。
ふと気づいたけど、去年義生さんは水戸戦はこの第4クールだけ出場したんですよね。
つまりは義生さんが出場してから水戸戦は不敗・無失点なわけで。
これに気づいてちょっとニンマリ(笑)。
そういえばマッチデーの表紙がこの試合を狙ったかのように(狙ったんでしょうねw)義生さん。
私の前の席の男性がお尻の下に敷いているのを見てちょっと不機嫌でございました。
ユニ、買っちゃった(^^;
コメント