2007 J2第23節 徳島0-2湘南
2007年6月23日(土)16:04鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
徳島 0-2 湘南
得点 (湘)18'原、69'山口
2ヶ月連続で四国で日焼けしてきてしまいました(笑)。
快勝、とすっきり言える内容ではなかったかもだけどでも勝つのが大事。
しかも無失点。
これって大きいよね。
さすがに0泊3日は疲れたけど、次節まで時間がないので思いつくまま書き連ねますが。
・後半義生さんワンボランチ。結構向いてるんじゃないのかな。ただ、負担は大きかったように感じましたわ。かなり疲れていたんじゃないかと。水戸時代にはああいう状態を見て「あ、ねじキレてきた。」なんて話していたなぁ。で、試合中にいつの間にか「ネジ巻き直した」になってるの(笑)。
・得点はセットプレーから。2点ともきれいなヘッドでございました。
特に山口くん、DFなのに2試合目で初得点。
・試合後には「ダンス」があったわけですが、その山口くんはインタビュー受けていてあとから1人でゴール裏に挨拶に。山口コールの後にダンスするよう煽るサポ→困って笑顔で何度もお辞儀しながらダンスはせずに帰っていく山口くん→サポもう1度山口コール→続けて「意気地無し!」コールw
初得点なのに意気地無しコールされるって...(笑)
平塚でロンちゃん勝利の歌に起きた「アンコール!」以来爆笑いたしました。
・田村は今回もクロス連発。ダイレクトであげたときには「ひゃぁ!」と驚きの声を出しちゃった。魅せてくれます。
・ウメのFKには驚いた。キック力あるから当たればすごいよね、きっと。
・飲み物頼んで10分以上待たされるとは思わなかったぞw
・試合前に「ヴォルティス・ロール」買いに行ったら販売車がなかった。諦めきれずに試合後にまた見に行ったら売っていて、試合に勝ったうれしさに追加の嬉しさ♪
・そういえばハーフタイム抽選会の当選番号発表は「アウエイの洗礼」だった。「当選番号はご覧の通りです」ってヴィジョンに出るだけで読み上げてくれないの。ヴィジョンはアウエイ側。しかも前の方に行かないと見えやしない。
・河野や片岡がいたら怖かったかもしれない。
・大島はケガ?
・隣の野球場が「オロナミンC球場」になっていた。
・全体的にパスミスが多いかなと。あれがなければもっとラクになるんじゃないかと。
残りはまた後で。
京都は残念ながら勝っちゃったので4位のまま。
帰り道、京都南ICを通過する時に「水戸が勝ちますようにっ!!」とめいっぱい祈ってきたんだけどなぁ(笑)。
(前日、清水IC付近で「浦和が勝ちますように」と祈ったらかなった。それ以上に強く祈ったんだけど水戸ちゃん...)
でも、だ。
水曜の直接対決で勝てばいいんだよね勝てば。
勝つしかないだろと。ね。
« 2007 J2第22節 湘南4-1鳥栖 | トップページ | トップに来た »
コメント