2008 J2第37節 湘南1-2仙台
2008年9月23日(火・祝)17:04平塚競技場
湘南 1-2 仙台
得点者 (湘)79'加藤
(仙)44'梁、89'菅井
悔しい。
試合終了の瞬間、涙がにじんだ。
しばらく動けず呆然。
なんでなんだ?
なんでこんな大事な試合に勝てなかったんだ?
1万1千人の入場者。
たくさんの人で埋まった8ゲート。
お膳立ては揃っていたのに。
菅井のゴールの時、副審が旗を揚げたんですよ。
だからノーゴールなのね、なんて一瞬安心したらゴールの判定。
余計に悔しくて。
あのフラッグは何だったんですか?
言わせてもらっちゃうと、副審氏、先月の鳥栖戦でボール当たってフラッグ折れちゃって試合中断したあの副審氏なんですが。
何の因縁だよと思っちゃう。
まぁ、あの試合は勝ったけどね。
そういうの除いても、実際昨日は良くなかった。
中盤、動けないというか連係が悪いというか...
プレスも全然かけないし(かからないのか?)、球際での競り合いに弱いしセカンドボール拾えないし。
亮太のボランチってどうなんだ?と思ってしまった。
ひいき目が入るかもしれないけどさ、雄三CBになるならば紘司と組むのは義生さんがいいような気がするんですが。
きっちりアンカーとなって、紘司が前に動けるようなの。どう?
あとはノブが昨日はどうにも弱かったなぁと。
攻め上がれないし変なミスが目についたし。
2人の名前をあげちゃったけど、全体的にどうなの?と思いましたわ。
阿部ちゃんが入った直後の、ノゾさん→阿部ちゃん持ち込んでシュート、という惜しかった場面。
あんな阿部ちゃんのようなプレーがもっと欲しかった。
ちなみに言うと、あの時にちょっと怒ってしまった管理人。
だってね、1番動けてるのがノゾさんってどうよ?と思ったんですよ。
若い衆はもっと見習わないか!と。
よぉし、これで愚痴おしまい!!
まだ何も終わってない。
まだまだこれからだ。
土曜にはすぐ試合だ。
勝てばいいんだよ勝てば。ね。
去年も書いた気がするけど、あきらめは悪いから(笑)。
勝つぞ~~~!!!
« 2008 J2第36節 徳島0-0湘南 | トップページ | 商売上手 »
自分が監督さんなら、ひいき目じゃなくても義生ちゃんを使うね。攻めは無理だけど守りはOK 昔いた田坂にプレイがにていてグー。あとキーパも交代するかな。 俺が見に行くと今年、負けこしているので甲府戦はどうしても勝ってもらいたいので行かないようにします。しかも家族で見に行くと今年全敗・・・ 悔しいがスカパーで応援するぞー。
投稿: | 2008年9月24日 (水) 21:01
昨日見ていて、どうにもアンカーになって落ち着かせる、きっちり守れる選手が欲しいなぁと感じたんですよね。
勝ってる時なんで選手を替えたくないってのはあるんだろうけど。
甲府戦、ジンクスに負けずにぜひスタジアムに行きましょう!
やっぱりこうなると、生で声援届けたいじゃないですか。ねっ!
投稿: Noriyo | 2008年9月24日 (水) 22:36