2009 J2第11節 甲府1-0湘南
2009年4月29日(水・祝)14:04山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場
甲府 1-0 湘南
得点者 (甲)82'松橋
現地参戦。
試合が終わって駐車場に戻ったら、バスツアーのバスが2台駐まってました。
「バスが2台あるんだ、田原とアジをそれぞれのバスに乗せて平塚まで大説教大会しちまえ」
ええ、それくらい悔しいし、2人には猛省してほしいです。
特に田原、この日は腕にキャプテンマーク巻いていたんだよ。
2人とも気持ちでキレちゃダメ。
管理人はこの日はメインスタンドで見ていました。
田原のはね、あれは「あ、やっちゃった!」って思った。
監督談話でも妥当だとあったよね。
ちょうどメインスタンドのホーム側の真ん前だったからスタンドも騒然。
ただ、監督もおっしゃるように当然田原にレッドで秋本にはイエローだろと。
あのプレーは思いっきりファウルでしょ?イエローものでしょ?
そしたら坂本さんに異議でイエロー、それで終了。
は?
帰宅してスカパー!で見たら、その後にアジが秋本に何か言ってさらにどこかにアピールしてるのが映っていました。
それを見て、アジはかなり頭に来ていたんだなと感じましたね。
でも、だからといってあのプレーはダメ。
ま、確かに妥当なカードだけどさ。
それなら甲府の方だってカードもののプレーはあったよなぁ。
カード出すなら出すで、きっちり基準もって堂々と出してくれ。
ゲームをつぶすようなジャッジは勘弁。
田原が退場した時、そばにいた甲府サポのおっちゃんが
「これで誰だっけ?アジエル!アジエルが退場したらいただきだな」
なんて大声で話していたんですよ。
なんだこのオヤジ?と思ってましたよ。
そしたらアジ退場で憮然。
嫌な予言はしないでくださいw
でも残った選手はみんなよく頑張ったよ。
最後は走れなくなっていて、フレッシュな竜太と祐也だけ走り回ってる状態だったけど本当によく守ってくれた。
失点が1点のみってのはほめるべきでしょう。
バーやポストが活躍してくれたのもあるけどそれも運を味方につけたこと。
幸平のスーパーセーブなんか思わず
「幸平、愛してる」
と口走ったほどでした。
試合後に選手が挨拶に来た時は選手は皆悔しそうな表情。
その悔しさをバネにしてください。
ゴール裏とメインスタンドと、2回挨拶をしたけど、両方とも野澤が1番深々と、そして最後まで礼をしていました。
そういえばさ、甲府にはチアリーダーとも違うと思うけど、フラッグを振る女性達が盛り上げていましたが。
松橋がゴールした時に、その女性達がサッとメインスタンド前に出てきて(ベンチの後ろくらいの位置ね)フラッグ振っていたのには驚きました。
チアたちは他のチームにもいるけど、試合中に出てきたのって初めて見たわ。
是非は別にして、アウエイサポから見るとイラッとしますね(笑)。
そういう意味じゃ有効なんでしょうか。
さて次だ次。
どういう布陣だ?
甲府戦で前半終了した時点では、我が家ではトゥットさんの状態がわからんし、サブにいれるFWとか考えると2トップはアジと阿部ちゃん、そしてアジの位置は祐也だろと予想しましたが。
どっちみち祐也には大きなチャンスになると思うな。
チャントもできたようだし、頑張れ!
もちろん他の選手も。
「田原やアジが戻ってきてもポジションないぜ」くらいの意気込みでお願いします。
管理人は平塚での試合が終わったら埼スタへハシゴですw
向こうも首位陥落しちゃったからねぇ。
ちなみに埼スタでの相手は新潟。
きっと平塚→埼スタのルートをたどる新潟サポが何人かいらっしゃるでしょうね。
ハードな日程だけど頑張るぞ。
« 2009 J2第10節 福岡0-3湘南 | トップページ | 2009 J2第12節 湘南1-0C大阪 »
痛いですね、アジ、田原不在は。。。でもついに祐也がスタメンですね!!楽しみです。前は誰ですかね?原、チョンか小林でも面白いかも。明日は仕事休めました!!もちろん観に行きます!!明日は勝ちたいですね。
投稿: 湘南魂 | 2009年5月 1日 (金) 22:00
そう、前が気になりますよねぇ。
あれこれ考えてドキドキしています(笑)
明日は勝ちます、絶対!
投稿: Noriyo | 2009年5月 1日 (金) 23:31