2009 J2第27節 C大阪3-4湘南
2009年7月12日(日)18:04大阪長居スタジアム
C大阪 3-4 湘南
得点者 (C)33'濱田、49'香川、66'香川
(湘)15'坂本、59'アジエル、69'坂本、86'永田
所用でリアルタイムで見られないので、じっと我慢で情報シャットアウト。
ベル12メールも読みませんでした。
3時間遅れで留守録再生。
その時、思いがけないメールでタイトルに「湘南勝利」なんてのが入ってるメール受信。
タイトル見ちゃったよ...
ってことで最後のツメが甘く、結果(スコアは知らず)を先に知って喜びながら安心して見ました。
で、試合が進むにつれて
「これ、どうやって勝つんだ?」
という感じに。
なんか「これで終わりかな」と思うとPKがあったりとか、全く読めません。
あのメールはガセじゃないか?誤送信じゃないか?とまで思いました。
結果を知ってから見た私がこういうドキドキ感だったんですから、リアルタイムで見た皆様の感激と喜びようは如何ばかりかと。
いや、勝ってよかったよ~~~~!!
嬉しいよ~~~!!!
前半にセレッソにガンガンシュート打たれたり、セレッソペースな展開になったりでハラハラしましたが、とにかくゴールへの執念が強かったなぁと。
たとえば決勝点の亮太、その前の体を張った豊のプレーが素晴らしかったけどよくそこにつめていたよね、しかも相手に引っ張られながら。
坂本さんの2ゴールはためいきもの。
何、あのボレー2発。
あ、向こうの濱田のCK直接もすごかったけど。
攻撃だけじゃなく、絶対行かせない!!っていう守備も光ってた。
特に雄三。
スカパー!の実況氏が「香川行くところ、もれなく田村がいる」なんて言っていたけどまさにそう。
頭にシュート受けたり、かなり見ていても痛い痛いって場面もあったけどホントによく守ってくれました。
私的にMOMは雄三。
ぜひ次の福岡戦で表彰してください。
その雄三に抑えられた香川だけどさ。
コメント読んで思った。
結構「俺様」?
>もっと守ってくれよという思い
それはなぁ、言っちゃまずいだろ。
>3点取って負けるようでは、サッカーじゃない。
広島の佐藤寿人の前でそれ言ってみそ。
数年前にビッグアーチでの浦和戦で寿人はハットトリックしたのに負けたんだぞ。
(生で見たのでよく覚えてるよ)
言っちゃなんだけど、それがサッカーなんじゃないかな。
それにしても嬉しい。
久しぶりに1週間あくから、体を休めて次に向けてきっちり準備してほしいです。
次も七夕ユニ。勝たなきゃ。
« This is Football | トップページ | 5年間つきあう写真 »
コメント