2009 J2第35節 湘南1-1仙台
2009年8月23日(日)18:04平塚競技場
湘南 1-1 仙台
得点者 (湘)58'阿部
(仙)62'中原
18時キックオフだと高速使えばその日のうちに帰宅できるのかと発見。
今日の大分-神戸戦みたいに20時キックオフだと何時に帰ることになるのか。
というわけで、勝てる試合、勝たなきゃならない試合を落としてしまった感が強い管理人です。
前者は、仙台さんには申し訳ないけど仙台のサッカー見てそう感じた。
後者はこの状況なら勝たなきゃいけないと思うし。
入場者数12670人なんていうすごい状況だし。
まぁ、負けなかったのは良かったと思うしかないのかな。
ちなみに12670人ってのは私が湘南応援し始めてから最多だと思います。
クラブ的にはどうなんだろ。
経験した中では、2000年の浦和戦、同じく2000年の札幌が昇格決めた試合、2002年のW杯前のナイジェリア戦なんかはかなりの入りだったと思いますが。
それにしてもなぁ。
なんで中原。
相性ってのはあるのかと思うし、交代直後の時間だったわけだけどね。
阿部ちゃんゴールが相手DFのミスをすかさずついてゲットしたものだっただけに、「たられば」だけど中原にセンタリングあげた選手にもっと寄せるとかできなかったかと。
それとどうにも最近、狭いところで難しいことをやろうとしるのが多くないかな。
もっとシンプルにいってもいいんじゃないかと感じるけど。
ええ、素人考えですが。
あとは試合終盤、なんか守りに入ったというか引き分け狙いか?と感じるようなものもあったのは私だけでしょうか。
あれはホームなだけにちょっと。
あ、それと関係あるかどうかはわからないけど、終盤に守りで某選手がボールをただ見送って他の選手とお見合いに近い形になって慌てたのがあったけど、あれは正直頭に来ました。
何をしているのだと。
絶対に繰り返さないでほしい。
次節はアジがお休み。
最近どうもアジにボールが集まりすぎてアジもなんだか煮詰まってるような感を受けていたんで、とりあえずアジにはゆっくり休んで次に備えてほしいです。
アジのところに入る選手はもうめいっぱいのパフォーマンスを期待。
そうそう、リンコン。
1年前に見ていたせいか、違和感なかったです(笑)。
まずまずの出来かなと。
足の攣りはエンライテンでなんとか(笑)。
さ、次だ次。
« 竜樹 | トップページ | なでしこオールスター »
コメント
« 竜樹 | トップページ | なでしこオールスター »
観に行きましたよ!!あんなに平塚競技場が埋まったの久し振りでした。勝ったらもっと最高だったのに。。。まだまだ16試合あります。これからです。リンコンなかなか良いですね!!田原の代わりいやそれ以上の活躍を期待したいです。次節はアジが出れませんが、きっとやってくれるでしょう!!
投稿: 湘南魂 | 2009年8月25日 (火) 19:18
>湘南魂さん
お疲れ様でした。
正直、5ゲートは開放しても人がいないんじゃないかと思っていたけれど結構な入りでしたよね。
J1にあがるとこれがデフォになるのかなあ。
アジが出られないからこそ、そこに入る選手には頑張ってほしいです。
「アジが戻っても場所がないぜ!」くらいの気持ちで闘ってほしいですね。
投稿: Noriyo | 2009年8月27日 (木) 16:15