もったいないけど
愛媛の千島徹選手が今季限りで引退。
浦和ユース出身で、当然浦和サポはユースから知ってるわけで。
なんかまだ20代前半な気がしていたけど、1981年生まれで今年もう28歳だったんですね。
やっぱり感慨深いものがあります。
福田正博(現浦和コーチ)に憧れて、走る時に福田氏のマネをして親指を意識して出して握ったとか(あれ?隠してだっけ?)。
その福田氏の引退の後に9番つけたかったろうなとか。
浦和のユニの襟元に紐がついていた時代に、いきなり1番上(喉元)できっちり紐を結んでピッチに立ち、「そりゃ苦しくないか?」とサポの注目を集めたとか。
愛媛にいったらユニのパンツを「腰ばき」していたとか(笑)。
サッカー以外に芸術でも才能があり、当時出版されていた浦和の応援雑誌に彼が描いたイラストが掲載されていたとか。
あ、祐也が影響受けてジーンズに鋲なんかの飾りを自分で打ったとかって昨年の携帯公式サイトだったかに出ていたような記憶があるな。
う~ん、やっぱりもったいない。
大きなケガをしたことが響いちゃったんだろうな。
もったいないけど、お疲れ様でした。ありがとうと言いたい。
セカンドキャリアが充実したものでありますように。
コメント