感謝のつどい2009
先ほど家のベランダで「ふたご座流星群」見てきましたよ。
1つ、大きく明るいのが流れて感動。
40分間で5個ほど見えました。寒いっ!!
行ってきました、感謝のつどい。
去年は義生さんが「上を向いて歩こう」を熱唱したんだよね~(笑)。
あれから1年経ったのかという感じ。
私は2部に参加。以下、箇条書きで。
・オークション、一体いくらが相場なんだ?と悩む。結果、参加したことに意義があるということで。
・2部なのに去年より人が多い気がしたのは気のせいですか?2階で待ってる間も暑さでムンムンでした。
・エレベーターを5階で降りると胡蝶蘭の山!ええ、みんなお祝いのお花ですよ。香りがすごい。MISIAからのが目につきましたわ。
・中に入ると選手による花道にちょっとビックリ。
・うちのテーブル、風船がなかったぞ(笑)
・テーブルの上のビール。
全部左側のならよかったけど、それにしてもよく用意してくださいました!
・幸平の「来年は鹿島の4連覇を阻止しましょう!」に萌える(笑)
・普段、22のユニを着てるのは私です。で、そのユニに祐也にサイン入れてもらいました。「22」を見て「おっ!」というリアクションをしてくれたのを見逃さなかったぞ(笑)。
・その祐也はやはり浦和戦が楽しみだそうです。多分、浦和サポのブーイングがすごいぞ。私も今から楽しみで仕方ありません。
・浦和戦といえば、雄三と田中達也の「帝京同級生対決」も楽しみなので雄三にもそれを伝える。相方はこの件については「達也を壊さない程度に削ってください」と言ってます(笑)。
・今年は去年よりもいろんな選手に長い行列が。トップはやっぱり反町監督。終始、長蛇の列。
・野澤に絶対伝えたかった「最終戦に祐也のユニを着てくれてありがとう」を伝えましたよ。いや~、やっぱり彼はいい人だ!!すっかり骨抜きになりました。
・亮太はクジの引き方を研究してくるように(笑)。
・阿部ちゃん本人に「阿部ちゃんヘッドは神です!」と伝えてしまう。テンパってどうする自分w 阿部ちゃん曰く「(最終戦のゴールは)みんなの応援してくれる声が聞こえたからです」 去年も思ったけど、阿部ちゃんって本当に好青年だよね~。
・去年、もう1人「好青年」と思った慶ちゃんとはお話できず。っつーか、どこにいるんだ?という選手が多すぎ。いや、会場内の人数が多いからなんだけどね。
・でも去年みたいに「壁の花」となってる選手はいなかったように感じます。
・どうして会場で流れるDVDはあんなに泣けるんだ。
・1時間半なんてあっという間ですね。
・来年も笑顔で迎えたいものです。
« 今年最後 | トップページ | 他のところのお話ですが »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント