2010 J1第1節 湘南1-1山形
2010年3月6日(土)13:04平塚競技場
湘南 1-1 山形
得点者 (湘)19'ジャーン
(山)40'オウンゴール
雨の中、お疲れ様でした。
試合開始前に雨が止んで「やれやれ...」と思っていたら、選手入場直前に強い雨。
見ているうちに体が冷えて「終わったら温かいもの食べるぞ」などと思ってしまうくらいの状態でございました。
皆様、始まったばかりなので風邪など召さぬようご自愛ください。
残念ながら勝ち点3はゲットできず。
ジャーンの得点で先制するも40分にオウンゴールで失点。
あれはね、仕方ないなぁと。
なんというか「事故」みたいなもので。
で、個人的には引き分けて「何してんだよ」みたいな気持ちじゃなく、「今年はこれはおもしろそうだな」と感じましたね。
それこそ、ロスタイムまで「PLAY ON」しているのが感じられましたもの。
前の方が積極的に行き、SBもスキあらば行くぜ!状態。
不安なところもあったけど、これでJ1を闘っていくんだと思うとワクワクしましたね。
負傷が多く、両SBが「本職」じゃなかったけど今日のプレーは評価したいです。
特に阪田、今まで出場した試合で1番良かったよね。
石川だの宮沢だのいるサイドであれだけのプレーしてくれたのは頼もしい限り。
シマも前半、小気味良く相手をブチ抜いた場面があったし。
祐也にはもうちょっと長めの時間、プレーさせたかったな。
でも交代で出てくるのが阿部ちゃんとか祐也とか、こちらとしてみれば「贅沢だな」と思うほどのワクワク感を与えてくれるこの布陣、いいんでしょうか(笑)。
それにしても毎年同じようなイベントで「ああ、開幕だな」と思うんですが今年はさらに「J1なんだ」と感じさせてくれたのがピッチ上の広告看板。
バクスタ前の看板が、Jのオフィシャルスポンサーがずらりと並ぶ「J1仕様」だったでしょ。
今までそこにあったクラブのスポンサー様の看板は両ゴール裏へ。
そしてバクスタ上部に掲げられていたスポンサーの横断幕が増えて今年はメインスタンドにも進出。
嬉しいねぇ。
さ、あと33試合プラスナビスコ杯。
思い切り楽しんで上へ上へと進みたいです。
開幕しましたね!!夜勤明けでしたが、観に行きましたよ。山形が相手だったからか、いまいちJ1だという気にならなくて、でも山形サポの数はJ1ですね。試合の感想は阪田のサイドバックがなかなかよかったですね。馬場と新居もなかなか。これからも楽しみ。勝ちたかったけど、まぁまわりの順位予想は最下位ですから、まずは勝ち点1!!
投稿: 湘南魂 | 2010年3月 7日 (日) 18:17
>湘南魂さん
お疲れ様でした。夜勤明けであの雨、風邪などひいてませんか?
確かに阪田は良かった!去年のアレがアレだけに(笑)大丈夫かなと思っていたんですけどね、正直。
逆に亮太がもっと効いてほしいなと思いました。
次節は日産という大きなところでの試合。楽しみです!
投稿: Noriyo | 2010年3月 9日 (火) 14:43