2012 J2第28節 福岡1-3湘南
2012年8月12日(日)18:03レベルファイブスタジアム
福岡 1-3 湘南
得点者 (福)32'城後
(湘)03'高山、15'菊池、66'古林
昨夜は福岡へ行かれた皆様は、美味しいお酒とお食事を堪能されたことでしょう。
お疲れ様でした。
現時点でまだマッチデーJリーグしか見ていないので詳細なコメントはできませんが、3点ともナイスゴール!
ベストゴールに選ばれたコバショー、ゴールも素晴らしかったけどそこに出した永木のパスもうまいなぁとほれぼれ。
これは大介のゴールの時の古橋にも言えるけど。
ああいう綺麗な流れを見ると嬉しくなってしまいます。
今夜にでも録画したのをきっちり楽しみたいと思います。ふふふ。
さて、私は今節は招待券いただいたので草津-岐阜に行ってきました。
場所は思い出の暑いぞ熊谷(笑)。
が、実際にはさほど湿度も高くなくて暑さはあまり感じませんでしたよ。
3年前の大宮戦の時の方がとんでもなく暑かったです。
試合は失礼ながらちょっとおもしろみに欠けるかなという感じ。
あ、バックスタンド開放してなかったのでTVで見ると無観客試合に見えるかも(^^;
竜樹が駆け上がっていくのを楽しんだり、岐阜は新井の負傷でいきなり三田が出てきたり後半梅ちゃんも出てきたり。
三田や梅ちゃんのプレーを生で見るのは久しぶりだったわ。
後半、地主園が北の股を抜いてゴールするもロスタイムに三田のミスで草津のアレックス ラファエルのゴールでドローという香ばしい結果でございました。
アレックス、ゴールして喜びすぎてなかなか戻らず、副島監督に怒られておりましたよ(^^;
試合運営は悪いけどお粗末。
正田スタとは勝手が違うだろうけど毎年やってるんだからさ。
いろいろあるけど1番はヴィジョンに映されている岐阜の選手を思いっきり間違っていたこと(約3名)。
特に野垣内を「ノガキ」と前半表示していたのは呆れましたわ。
さすがに指摘があったのか、後半何事もなかったかのように直っていましたがw
草津はボランティアさんやグッズ売り場の売り子さん達は本当に丁寧で一生懸命なだけに残念ですね。
コメント