ACL 浦和-ムアントンユナイテッド
ちょっと遅くなったけど、12日に埼スタ行ってきました。
平日19:30キックオフなだけにいつもより空いていたけど、それでも23000人余の入場者数。
試合開始時には空席の目立ったゴール裏も試合終了時には9割は埋まっておりましたわ。
試合は4-1で翌日の新聞なんかは「快勝」って書いてあったけど...
気持ち的にはスッキリはしないものでしたね。
最後はもうグダグダで余計な1点献上しちゃうし。
そのせいか、試合後に歌う「We Are Diamonds」はナシ。
関口のゴールはなぜかみんな(両チームとも)黙ってボール見送って最後はなぜかキーパーも見送ってゴールという不思議なもの(笑)。
入った瞬間、一瞬「え??」という雰囲気→その後に笑いが起きる喜び方(笑)。
なんだったんだ、あれ。
原口のゴールはキレイでした。
ムアントンは荒いなぁという印象。
前半1人退場したくらい。
あれはエジバウドは合わないんじゃないか?と思っちゃった。
エジバウド、見に来てなかったのかなぁ。
それとみんな背が高くてガタイがいい!
ただアウエイユニは背番号がとても見づらかったです。
埼スタは今年から新しいヴィジョンに。
BMWと同じで枠いっぱいの画面になりました。
それで選手紹介とかすると結構迫力。
じゃ時計は?BMWみたいに右上にデジタル?と思ったら、試合中は向かって左側に時計、45分計、デジタルが現れて映像は今までの大きさに。
つまりは時計部分も映像で表示されるせいか見やすかったですね。
うん、やっぱり目指せACLだな。
« 2013 J1第2節 湘南1-1鳥栖 | トップページ | 2013 J1第3節 湘南1-1清水 »
コメント