2013 J1第5節 湘南1-1川崎
2013年4月6日(土)17:04 Shonan BMWスタジアム平塚
湘南 1-1 川崎
得点者 (湘)84'高山
(川)85'パトリック
すごい雨でしたね。
参戦された皆様、お疲れ様でした。
体調崩さぬよう、ご自愛ください。
私の方はギリギリまで悩みましたが参戦断念。
雨の中で試合を見るのはさほど問題ではないんですが、帰り道がねぇ...
あの暴風雨の予報を見ると帰り道の運転等がシャレにならないと判断して断念いたしました。
こういう時は本当に距離がうらめしくなります。
年に1回くらいは台風等であきらめることがあるんですがこの時期とは。
本気で「帰りのことも考えて順延にしてほしい」と思いましたわ。
あ、ちなみに埼スタも同様の理由で行かなかったです。
で、試合。
悔しかったなぁ、本当に悔しい。
見ていて「え、もう前半終わり?」と感じたのでテンポのいい白熱した試合だったのかな。
前半シュート数が3本と9本でしたっけ?
解説の水沼氏も言ってましたが「川崎、そんなに打ったっけ?」という印象。
安藤のスタメンはビックリ。
期限付き移籍なんで川崎戦には出られないかと思ってました(^^;
そういう契約がなかったから、相手をよく知ってるってことでの出場だったのかな?
レンタルの選手で試合に出られない契約の選手って大野だけでしたっけ?
薫の得点は本当に嬉しかった。
前回対戦の天皇杯が頭をよぎって「勝てる!」と思ってしまいました。
そしたら1分後に失点。
喜びすぎてパトリックが交代で入ったことにも気づかなかったので「え、何?」でしたよ。
ああ、悔しいなぁ。
前半、永木のシュートと主審がかぶったのも残念。
前半終了時に主審氏、永木に話しかけていましたね(^^;
ちなみにあの主審氏は2009年の最終節、水戸戦での昇格を決めた試合を吹いていた方。
多分第三者から見たらおもしろい試合だったんだろうな。
特に後半は雨の上にピッチ状態も水たまりの中でやってるような感じで、ボール止まったり何度も足をとられる選手がいたりでちょっと残念。
いいコンディションの時にまたこういう試合を見たいです。
個人的には岩上をもうちょっと長く見たかったかな。
試合には関係ないけど、プレイヤー解説デビューの坂本さんはかなり緊張してましたね(^^;
さて、休む間もなくナビスコが水曜に。
ヤマハまで参戦することはできないけどTVで応援いたします。
« 2013 ヤマザキナビスコカップ第3節 甲府0-1湘南 | トップページ | 2013 ヤマザキナビスコカップ第4節 磐田1-0湘南 »
« 2013 ヤマザキナビスコカップ第3節 甲府0-1湘南 | トップページ | 2013 ヤマザキナビスコカップ第4節 磐田1-0湘南 »
コメント