2014 J2第5節 松本1-4湘南
2014年3月30日(日)13:04松本平広域公園総合球技場
松本 1-4 湘南
得点者 (松)60'飯田
(湘)37'菊池、65'大槻、90'永木、90'+3菊地
最近バタバタしていてすっかり「今さら」感満載の更新になっておりますw
松本まで行かれた皆様、お疲れ様でした。
かなりの風雨のようでしたが、風邪などひかれてないでしょうか。
前節がなんども微妙な勝ち方だっただけにこの試合はよかったなと。
いやホント、どこから特典が飛び込んでくるのか応援してる方もわからなくてワクワクです。
1点目なんか丸山から大槻へのパスが素晴らしく、さらに大槻のクロスがまた絶妙で、それを受けた大介のシュートがうまいうまい。
と、どこを切っても「おお!」と声のでてしまう得点でした。
大槻のまたもネットを揺らさないゴール(笑)、永木の素晴らしいゴール、そして前節に続いての新人菊地のゴール。
大槻と大介は1ゴール1アシスト。
もちろんそれ以外の選手もいい動き。
秋元のスーパーセーブとか。
あ、そういえば秋元、ゴールキックがどっかいっちゃうのは開幕のみでしたね(^^;
絶対勝ちたかった試合なので本当に嬉しい!!
次節ホーム岡山戦は参戦いたします。
ちょうど平塚公園の桜がきれいな時よね。
そういえば去年は瑞穂で桜が実にキレイだったなぁと思い出します。
桜を満喫してGet 3!
そして2日に埼スタ行ってきました。
一連の件については今まで沈黙してきましたが、いろいろ考え、そしていろんなことに気づいた試合でした。
これについては後で別エントリーしますが。
この1ヵ月、いろんな意見とかを目にしたけど「浦和が好きか嫌いか」の感情の元での意見が多いなという印象ですね。
今はまだ考えがまとまらないのでそれだけ。
« 2014 J2第4節 岐阜2-3湘南 | トップページ | ヤマザキナビスコカップ第2節 浦和2-1大宮 »
コメント