2014 J2第10節 湘南3-0京都
2014年4月29日(火・祝)19:04 Shonan BMWスタジアム平塚
湘南 3-0 京都
得点者 (湘)25'丸山、45'+2武富、46'遠藤
開幕10連勝。
2ケタだし素直に嬉しいけど「記録をどこまで伸ばす」っていうよりも「目の前の試合を1試合1試合戦っていく」っていう気持ちの方が強いかな。
結果はそれでついてくるものだし。
この3得点、もうみんなゴラッソ(笑)。
マルちゃんのFK炸裂だし、武富のはゴールも素晴らしいけどその前の永木の右→左のサイドチェンジが素晴らしかったし、航のヘッドはピカイチ。
武富のはあの時間に入れたってのも大きいよね。
2点差にしてハーフタイムに入ったのは本当に良かった。
航のゴールも後半早々で同じように大きいし。
そういえば録画した浦和-横浜FM戦を見たら李忠成のゴール、航とほぼ同じ形でしたね。
左からのCKから突き刺すようなヘッド。
あっちはベストゴールにノミネートされたのがちょっと悔しい(笑)。
この試合はパスミスとか、パスカットされるのが多かった印象。
京都も同じ感じだったけど。
天候や芝の影響?
あと試合後の選手の表情を見てるとその試合のできがわかりますね。
心から嬉しい!って表情の選手はあまりいなかったな。
祐也なんか笑顔が全くなかった(私の見た範囲ですが)。
そうだよね、ゴールするまではね。
だからそういう表情見ると逆に安心しますね。
同じように試合後の決弾賞とかMOMに選ばれた新人2人、浮かれた談話はなく「あと32試合ある」とのコメント、これにもこっちは安心します。
なんというか、選手談話を見ても選手はみんな「その先」を見据えてる感じ。
「J1復帰」が今季の目標だけど、復帰したその先のJ1での戦いを見てるというか。
うん、楽しみです。
試合前のBMW様のアンケート行列、すさまじかった(^^;
油断して15時に並ぼうとしたら最後尾が見えない!!!
15時45分の横断幕貼るのには間に合うだろと思ったらもう全然。
これはヤバイと途中で相方を呼び出して代わってもらって横断幕貼りにいきましたよ。
無事アンケートに回答してバッグもらったと連絡が入ったのは16時10分過ぎでした。
1時間以上待ち!!
いただいたバッグは思ったよりもずっといい品。
ありがとうございます~!
« 2014 J2第9節 横浜FC1-3湘南 | トップページ | 2014 J2第11節 水戸0-1湘南 »
コメント