浦和-C大阪
浦和-C大阪戦@埼スタ、行ってきました。
相手がC大阪だから結構入場者数多いだろうと思ったら数日前に完売。
久しぶりだな完売(笑)。
確かに試合後、ありえないほど人がいましたよ。
浦和美園駅まで一体どれだけ時間かかったのかな?
試合は関根がプロ初ゴール決めて1-0で勝利。
関根は見ていて本当に気持ちいい。
プレーに迷いがなくて力一杯やってくれてワクワクする。
試合後のコメントだと、ゴール決めてどうしていいかわからなかったらしいけど(笑)。
個人的には柏木が気になった。
関根にワンツーでいいパス出したのは柏木だし、バーを叩くシュートが2本(^^;
セレッソだと申し訳ないがフォルラン目当てでした(^^;
思ったほど大きな選手じゃなかったけど、やっぱりうまいなぁと。
CK蹴るのが目の前だからっじっくり見ちゃった(笑)
あと、セレッソサポはやっぱり女性が多いのか、チャントやコールの声が他チームよりも女性声が多く感じられましたね。
去年の金鳥スタ思い出しちゃった。
でも湘南のサッカーに慣れてるせいか、「動け!」とか「きっちり走れ」とか、つい感じてしまいますわ(^^;
目の前のサッカーと湘南のは別物だってわかってるし、湘南以外を否定するわけじゃないけど。
慣れ、でしょうか。
スタジアムで、コカコーラで好きな名前でネームボトル作るってイベントブースもあったんですよ。
ペットボトルのコーラ持参すると作ってくれるっての。
きっちりコーラ用意して埼スタに向かう途中、ツイッターで「予定本数に達しました」の報を見たのがキックオフ3時間前!!!
受付時間が試合終了後1時間までとなっていたのでΣ(゚д`*;)
人気のイベントとは思っていたけどまさかその時間に!
去年の埼スタでの湘南戦、その日発売開始の「コバトンパン」が一瞬で完売したのを思い出しましたわ。
さ、福岡戦。
勝ちましょう!!
« 群馬-讃岐 | トップページ | 2014 J2第14節 湘南2-0福岡 »
コメント