2015 J1 2ndステージ第11節 仙台1-1湘南
2015年9月19日(土)18:34ユアテックスタジアム仙台
仙台 1-1 湘南
得点者 (仙)25'ハモン ロペス
(湘)47'藤田祥
行ってきました。
試合終了時にスタンドから1番名前を呼ばれたのは主審。そんな試合。
いやもう、やってくれますね。
後半開始早々に藤田の気持ちいいゴールが決まり、さあここから!って時にことごとく謎の笛。
征也が相手に当てて得たCK、目の前でみんな見ていたし副審もCKと指したのにGKのジャッジ。
ハンドというルールをご存知ですか聞きたくなるくらい見逃す(明らかなのにね)。
呆れました。
選手のパフォーマンスは悪くなかっただけにこの勝ち点1は悔しいですね。
前節の松本戦での勝ち点1とは違ったものです。
相手GKについてはね。
秋元神の方が代表にふさわしいだろと言いたいですしそう思ってますよ。
なんだか後味悪い内容ですね全体に。
キリノはブランクを感じさせないくらいフィットしていたかと思います。
これからが楽しみかな。
試合外ですが、ビジター席の売店が利久onlyに。
ってことはメニューは全て牛タン関係w
ビジターには牛タンがおもてなしにいいだろうということかと思うけど、それだけで他のメニューがないのはちょっとね。
ある意味、アウエイの洗礼?(笑)
2年前のように他のメニューも扱って欲しいですね。
自家用車で日帰り遠征だし、嵐のコンサートの影響は受けないだろと思っていたら甘かったw
スタジアムを出て泉中央駅付近は近辺のホテルに泊まるのであろう嵐ファンでいっぱい!
渋滞するわ、コンビニのトイレで行列してるわでカオス。
高速に乗っても最初の菅生SAは入るのに渋滞してるし、次の国見SA(ここは福島県)では女子トイレに数十メートルの大行列(^^;
ようやく安達太良SAで食事にありつきましたがここでもツアーバスや自家用車が多く食べるスペースは空席を探すのが大変なくらい。
隣のテーブルでは女性グループが嵐の話題でもちきりで、22日(最終日?)にもバスツアーに参加するという話が聞こえて来て唖然(笑)。
車の量も多く(渋滞はしてませんが)、関東に入っても混雑は続きました。
あんなに女性率の高い夜中の高速は初めてですw
もう大きなコンサートと遠征が重なりませんように(笑)。
« 2015 J1 2ndステージ第10節 湘南1-1松本 | トップページ | 2015 J1 2ndステージ第12節 湘南1-1横浜FM »
« 2015 J1 2ndステージ第10節 湘南1-1松本 | トップページ | 2015 J1 2ndステージ第12節 湘南1-1横浜FM »
コメント