2015 J1 2ndステージ第13節 湘南0-1山形
2015年10月3日(土)16:04 Shonan BMWスタジアム平塚
湘南 0-1 山形
得点者 (山)71'ディエゴ
今考えてもひどい試合でした。
個人的には今季最低な内容、かなぁ。
あ、でもナビスコの新潟戦もアレだったな(^^;
とにかく試合終了直後はとても腹立たしかったですね。
選手が挨拶に来て、あれだけ1ゲでブーイングが起きたのって初めて?
とにかく全体的に、特に後半、なんであんなに弱気なのかね?
前に行かなきゃいかんだろ!って時になんだかビビったように見えちゃった。
1番に謎だったのはツボの交代。
一瞬、ケガか?とドキドキしたくらい。
それにしてもどうしてこう大事なここ一番に弱いのでしょうか(^^;
昨年の昇格も優勝もドローだったし、シャーレもらう試合は負けだし。
今年もホームで残留決められるって時にこうだもんねぇ。
そういえばニッカンに「残留決められずサポーターからブーイング」って記事があったけどわかってないね。
残留を決められなかったからじゃなく、あまりにひどい内容だったからなんだけどな。
なんにせよ、天皇杯を挟んで月のFC東京戦で決めなきゃね。
もちろん勝って。
一昨年の味スタでは降格が決まり、昨年の味スタでは優勝を決めた。
今年も味スタで残留決めちゃいましょう。
個人的には昨年の味スタ、チケットの用意もしていたのに入院しちゃって行けずに病室でオンデマンドで見ていたという悲しい記憶がありますので(笑)、そのリベンジも兼ねてきっちり決めたいです。
それとこの山形戦。
駐車場でお隣の車が山形サポさん。
時間があったので早い時間に大池の辺りに行って帰ってきたら、私の車のドアノブのところに大事なツノのユニクッション形マスコットが!!
気づかないうちにチェーンが切れて落ちてしまい、それをお隣の車の山形サポさんカップルが拾って大事に置いてくれていたのでした。
うまく言えないけど、すぐ気づくように、かといって無造作ではなく丁寧に置いていてくださって感激いたしました。
こちらの大切なものだってわかってくださってなさったことなんでしょうね。
その心遣いが本当に嬉しかったです。
幸いお顔は覚えていたので入場列で見つけてお礼を伝えました。
試合後にもちょうど一緒になっていろいろ感想戦(笑)。
「内容は湘南の方が良かったですよ」と言われて「とんでもない!」と素で即答してしまいましたw
あの時の山形サポさん、ありがとうございました。
またお会いしましょうね(^^)
« 2015 J1 2ndステージ第12節 湘南1-1横浜FM | トップページ | 群馬-京都戦 »
コメント