浦和-川崎 群馬-福岡
新潟戦、お疲れ様でした。
まだハイライトしか見てない状態なので後ほどエントリーしますが、なかなかいい内容と結果だったようで嬉しいです(^^)
ちなみにハイライト見た限りでは大介のゴラッソと、薫のゴールの前、三竿が出したボールを倒れていた自分の体の下を通してスルーした(って日本語変かもw)大槻に釘付けになりましたよ。
で、この新潟戦の日は埼スタで浦和-川崎でした。
心はもう新潟の方に飛んでいて、スマホ握りしめてピコーン鳴るのを待ってました(笑)
そんな状態でしたが、浦和のサッカー、確かに強いと思うけど何か足りないなぁと。
足りないというか、自分的に満たされないというか。
それは、「なんで走らないの?」ってこと。
いや、普通に走ってるんだろうけど、普段湘南スタイル見ている身としては「走らないなぁ」と感じてしまうわけですよ。
翌日は地元正田スタで群馬-福岡。
幸い試合中はほとんど降らず(小雨が落ちてきた時間もありましたが)、持参したポンチョは使わず(笑)。
カメちゃんとかウエリを見たくて、そして吉濱とのマッチアップも見たくて行きましたよ。
試合は0-4という一方的なスコア。
確かに群馬にはいいところがなかったなぁ。
ウエリは少し太った?というか、ガッチリしたなという印象。
でもゴール後のバック転は相変わらず(笑)。
とにかく強い。全然負けない。
試合後にすれ違った群馬サポが「ウエリ、強え~!!」と話してました。
カメと吉濱のマッチアップにも思わずニヤリ。
現在福岡は3位。
この日は天気が朝からイマイチだったし地元群テレで生中継があったせいかいつもよりアウエイサポの割合が多かったかなという印象。
普段、メインスタンドのビジター側にいますが、そのエリアの福岡サポの割合が大きかったです。
ピンボケですがカメちゃんとウエリ。
ウエリは交代直後の画像ですが、いい笑顔してました。